addiction

「CRAFT 物質依存がある人の家族への臨床モジュール」が出版されました

監訳作業に関わった「CRAFT 物質依存がある人の家族への臨床モジュール」(金剛出版)が出版されました。

10月に開催される2つのイベント(金剛出版様主催A/CRA/FT ASIA主催)には割引特典も付いております。そちらにもぜひご参加ください。

新刊記念トークイベントに登壇します

『CRAFT 物質依存がある人の家族への臨床モジュール』、『CRAFT ひきこもりの家族支援ワークブック[改訂第二版]』刊行記念トークイベント

■イベントテーマ:「物質依存/ひきこもりへのCRAFT」

視聴方法:ストリーミング配信(vimeo)

配信期間:2021年10月4日(月)10:00 ~10月11日(月)10:00 (日本時間)

出演者:
- 松本 俊彦(国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター)
- 境 泉洋(宮崎大学教育学部)、
- 佐藤彩有里(バルーン・コンサルティング)
- 山本 彩(札幌学院大学心理学部)

概要:
CRAFTは、問題を抱える本人への介入より前に、その人を一番よく知る家族やパートナーなどへアプローチすることを特徴とし、物質依存、ひきこもり、発達障害などさまざまな領域へまたがって解決への新たな道筋を示す。本イベントでは、CRAFTを理解し、実践するうえで最重要視される2冊の刊行を機会に、各領域での臨床・研究における第一線の著訳者たちにより、CRAFTの日本での導入の経緯から臨床におけるポイントまでが語られる。

詳しい情報やお申し込みはこちらからご覧ください。

「人生を好転させる楽しい習慣づくり 」に登壇します

NPO法人日本プレゼンテーション協会(JPA)1月度月例セミナー
人生を好転させる楽しい習慣づくり
~行動療法アプローチとEmotional Intelligence(EQ)を応用したタイムマネジメント~

■開催概要
日時:2021年1月9日(土) 13:00-15:00
Zoomにて開催

■概要
1. なぜ習慣を変えることは難しいのか?
2. アクティブポーズを押す
3. 変化させたい領域の特定と探索
4. 「その時そこで」何が起きているのかを知る
5. メンタルヘルスの観点で見てみよう
6. 「強化」のしくみを使ったマネジメント
7. 強みを活用する
※プログラムの順番や内容は変更になることがあります。

【こんな方におすすめ】
・2021年から新しい習慣を身につけて飛躍したい
・生活や人生をポジティブに変えたい
・タバコやお酒、インターネット、ゲームなどに費やす時間を減らしたい
・望ましくない行動を止めたい

下記よりお申し込みください。
https://peatix.com/event/1753213

共著論文が『精神科治療学』誌に掲載されました

A/CRA/FTに関する共著論文「コミュニティ強化アプローチ (Community Reinforcement Approach:CRA) ーその物質使用障害に対する治療効果と嗜癖行動への応用可能性についてー」が『精神科治療学』(Vol.35 No.8 2020年8月号〈特集〉精神科医に求められること・できること・すべきこと―周辺職種との棲み分け―)の「カレント・トピックス」に掲載されました。

 
『精神科治療学』Vol.35 No.8

『精神科治療学』Vol.35 No.8

 

なぜお酒を飲みたくなるの?今こそ考えたい新しい「アルコールとの付き合い方」#やめられない理由

ヨガジャーナルオンラインに記事が掲載されました。
こちらからご覧ください➡︎https://yogajournal.jp/6289